小山市 和室→防音室への工事
query_builder
2021/01/12
ブログ
お世話になっております。
宇都宮でリフォーム業を行っております、
株式会社ワイドリーです。
今回は防音室を作っていきます。
旧和室部分を、洋間の防音室へ作り替え!!
弊社としても新しい試みの案件。
フルリフォームではあるのですが、
特殊な事例です。
なんせグランドピアノを置くという事なので、
床の下地も作り直し、よりしっかりした土台を
作らないといけませんので、床下地迄解体を行います。
大引きや床束の残して全て解体です。
解体し下地の基礎の状態。
解体はインターネットいつもの事ながら、
お手の物で、手早く解体は終わりました。
ここから細かく下地を組み、
頑丈な床を作っていきます。
300㎏に耐えられる床の作製なので、
通常の床上げとは全然桁が違うくらい、
材料、時間がかかり大変な作業になりますが、
進めてまります。
下地完了の写真!
かなり細かく木材が組んであると思います。
大引きも元の組まれていた所に含め300ピッチで配置し、
束も同様300ピッチに立てております。
普通の床では考えられない頑丈さ・・・
グランドピアノ1台300㎏程、これ位ないと、
床が歪んでしまいどうしようもありません。
という事でこの仕上がり。
この上にコンパネを2重にはって、
その上にフローリング材を貼っていけば、
床の作業は完了です。
次の機会に防音の方をご紹介いしたいと思います。
こちらも、元々和室だったので、なかなかな作業に・・・
乞うご期待!!!
NEW
-
query_builder 2021/02/20
-
キャンぺーン始めました!!!
query_builder 2021/02/20 -
下野市のマンションのリフォーム(脱衣場)
query_builder 2021/02/06 -
下野市のマンションのリフォーム(玄関~通路)
query_builder 2021/02/06 -
下野市のマンションのリフォーム(トイレ)
query_builder 2021/02/05